Quantcast
Channel: まちゃけんです
Browsing all 1496 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その169

こんばんは。まちゃけんです。 マイクロからキハ31の発売が発表され、おぉぉ~!欲しいぜ~!!4年前の鳥栖出張で乗った思い出深き車両だぜ~!!と、思ったのですが、2両で15000円とか有り得ない値段やし、、、投げ売りでもされん限り、買うことはないでしょう~(涙!)というわけで、、、ウチで169番目に買った車両はコチラ マイクロエース キハ183系1000番台...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

快速「くびきの」

こんばんは。まちゃけんです。 先月、日本橋でゲットした「くびきの」のヘッドマーク、1カ月ほどの放置プレイ期間を経て、取り付けてみました。↑ゲットした時の記事はコチラ 文字だけのヘッドマークなのですあ、緑地が美しいな~と気になっておりました。ヘッドライト点灯 おぉ~!めっさ美しい~!!583系と違ってトップライトも明るいです。テールライト点灯...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その170

こんばんは。まちゃけんです。 ウチで170番目に買った車両はコチラ マイクロエース 121系 です。購入は2006年です。各車を見てみましょう~クモハ121-2クハ120-2側面だけ見てると、211系にそっくりです。 ピンクの帯が印象的です。ヘッドライト点灯顔は205系、いや207系900番台と言ったところでしょうか~!?↑ライトリムが太くて眠そうですが、、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 103系高運転台ATC・エメラルドグリーン

こんばんは。まちゃけんです。 購入から半年の時を経て、103系エメラルドグリーンをセットアップしました。↑購入時の記事はコチラちょっとモチベーションがいい感じになっていたのですが、穴あけとか心臓に悪い加工が必要ないものを選んだつもりなのでした。 何とか15両フル編成を収めてみました。生活臭い背景ですが、お許しを!10両のほうは「取手」にしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO 313系1700番台

こんにちは。まちゃけんです。 KATOから送られてきたモハ313-1702のボディ、組立ました。 車番の位置が中央ドアの右側にあるのが正解なのですね~↑組立後です。ギター平原の上で組立中~ エラー車番の車体を分解し、奥の袋に入っている修正品と組み替えました。せっかくなので、クモハ313のパンタシューをクラフトボンドで接着...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 583系 N1・N2編成

こんばんは。まちゃけんです。 巷ではいろいろな新製品がアツいところですが、なかなかお店に行くことが出来ず、またもや出遅れまくりです(涙!)しか~し!嘆いてばかりもいられないので、模型弄りを進めております。というわけで、グレー床下な583系を弄りました。↑購入時の記事はコチラ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイクロエース クモユニ81+クモハ60 スカイブルー 大糸線

こんにちは。まちゃけんです。 マイクロエース クモユニ81+クモハ60 スカイブルー 大糸線を弄りました。↑購入時の記事はコチラ 弄ったとは言っても、全車TN化しただけです。5両セットのうち、4両が先頭車ということもあり、TN化しました。この系列の台車って、かなり車端部まで来ているので、SPだと干渉してしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイクロエース キハ32

こんばんは。まちゃけんです。 マイクロのキハ32を弄りました。↑松山オレンジ購入時の記事はコチラ↑高知レッド購入時の記事はコチラ↑徳島ブルー購入時の記事はコチラ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO クモハ52004 + クモハ54100 飯田線

こんばんは。まちゃけんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 72・73形 鶴見線

こんばんは。まちゃけんです。 今日もJRに乗る機会があったのですが、同じ時間の電車だったので、またもや魔緑の117系に追い抜かれました~というわけで、、、TOMIX 72・73形 鶴見線を弄りました。↑購入時の記事はコチラ マニュアル通りのセットアップのみです。例によって車番は貼ってませんが、、、(汗)クハ79-920...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モデモ 東京都電8800形

こんばんは。まちゃけんです。 旧型国電の記事が続きましたが、今夜は新しい車両です。というわけで、、、モデモ 都電8800形を弄りました~↑ローズレッド購入時の記事はコチラ↑イエロー購入時の記事はコチラ 金属製ワイパーの取り付けと、板の取り付けです。今回、板の切り出しにはコチラを使いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO クモハ12 50番台 鶴見線

こんばんは。まちゃけんです。 先日の通勤時、阪急1007Fとすれ違いました。1000系も8編成目となりましたね~そして昨日、阪神電車で元町に行ったのですが、途中で「ジェットシルバー」とすれ違いました。最近の新型車の中でも、抜群にイカすデザインやと思います。早く乗ってみたいですね~そして模型化にも期待です。↑できればKATOに!というわけで、、、KATO クモハ12 50番台...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 103系 新製冷房車 スカイブルー

こんばんは。まちゃけんです。 2015年も残すところ、あと2カ月となってしまいましたね~というわけで、、、11月も暴走 第1弾 はコチラ TOMIX 103系 新製冷房車 スカイブルー です。またもや出遅れまくりですが、東海道~山陽線を走った7両で揃えました。各車を見てみましょう~クハ103基本セットモハ103基本セットモハ102基本セット...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 485系3000番台 「白鳥」

こんばんは。まちゃけんです。 11月も暴走 第2弾 はコチラ コチラもか~な~り、遅ればせながら TOMIX 485系3000番台 「白鳥」です。基本1+増結1を予約しておりまして、6両でのゲットとなりました。各車を見てみましょう~クハ481-3000 基本セットモハ484-3000 基本セット 動力車です。モハ485-3000 基本セット ピンボケまくりでスイマセン!モハ484-3000...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX EH800

こんばんは。まちゃけんです。 先日、ウチの近くの家電量販店でTOMIX 72形 旧仙石線色...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 箱根登山鉄道2000形 アレグラ塗装

こんばんは。まちゃけんです。 11月も暴走 第4弾 はコチラ TOMIX 箱根登山鉄道2000形サン・モリッツ号 アレグラ塗装 です。各車を見てみましょう~2003 動力車です。2004連結ドローバー TNではないのに驚きました。連結部 結構あいてますね~実車もこんな感じなのでしょうか~!?ヘッドライト点灯...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO クモニ13

こんばんは。まちゃけんです。 11月も暴走 第5弾 はコチラ またまた遅ればせながら、KATO クモニ13 です。クモハ12-50を持ってたら、クモニ13もいっとかなアカンやろ!ってな感じです。予約してなかったのですが、無事にゲット出来ました。 短い車体、いいですね~側面 扉間で窓の数が違うんですね~扉の幅も違うし、めっさ興味深いカタチです。ニモ電ゆえのカタチなのでしょうけど、、、屋根周り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 103系 新製冷房車 スカイブルー

こんばんは。まちゃけんです。 11月も暴走 第1弾でご紹介した、103系スカイブルー、弄りました。 実は購入したその日にセットアップしておりました。他の放置プレイ車両たちを差し置いて、僕にとっては異例の早さでのセットアップとなりました。↑相変わらず車番は貼ってませんが、、、(汗)方向幕は「西明石」にしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイクロエース 京王6000系

こんばんは。まちゃけんです。 マイクロの京王6000系を弄りました~↑購入時の記事はコチラ ステッカー貼りと、先頭車運転台側カプラーのTN化です。製品のマニュアルでは、前パン車が中間に入っていますが、やはり先頭に立てたくなるのが人情!で、いろいろググってみると、京王八王子ゆきや高尾山口ゆきが前パンを先頭に走っている画像を発見しました。というわけで、急行 京王八王子 ゆき としました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仕事帰りにふらっと

こんばんは。まちゃけんです。 めっさ久々に、仕事帰りにふらっと行ってきました~ その日、JR東西線沿線にあるお客様のところでの仕事が終わり、帰りとは反対方向の電車に飛び乗りました。下りたのは河内磐船です。そこから徒歩でコチラに移動しました。 京阪 河内森駅です。ここから枚方市まで乗車しました。...

View Article
Browsing all 1496 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>