Quantcast
Channel: まちゃけんです
Browsing all 1496 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

通勤急行 夙川ゆき

こんばんは。まちゃけんです。先日の仕事帰り、梅田駅ではこの並びでした。 左から 通勤急行・三宮ゆき 特急・新開地ゆきところが、僕が乗った特急・新開地ゆきはいろいろあって途中で止まってしまいました。そして、何とか西宮北口にたどり着いたわけですが、、、 このような幕になっておりました。通勤急行はどこへ行くのかというと、夙川ゆきなのでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も大変お世話になりました。

こんばんは。まちゃけんです。ただいま、嫁の実家がある山口に帰省中でございます。2017年も残すとこあと1日となりました。ホンマは帰省する前に2017年最後の暴走と行きたいところだったのですが、叶いませんでした。そんなわけで、今年の暴走は288両でした。僕が模型を始めて歴代8位となる両数です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年

あけましておめでとうございます。まちゃけんです。2018年が始まりましたね~実は昨日、山口の街の模型屋さんで2017年最後の暴走とシャレこんできました~!!というわけで、2017年最後の暴走(12月も暴走 第6弾) はコチラ マイクロエース 107系100番台 両毛線 です。車両保護に紙がつかわれていたのはいつ頃なのでしょうか~!?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨年乗って、買った車両

こんばんは。まちゃけんです。2018年も早いもので1日が終わりました。そこで、昨年乗って買った車両はないかな~?などと考えていたら、ありました。323系225系5100番台...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO DD54 初期型

こんばんは。まちゃけんです。2日、山口から西宮に戻ってきました。そして3日、いつものお店であるタム○ムに行ってきました~!というわけで、、、2018年も暴走 第1弾 はコチラ KATO DD54 初期型 です。今回は予約していて正解でした。年末に発売され、瞬殺だったようです。DD54といえば、ヘッドライトが窓下にあるイメージが強いのですが、初期型は上にあったんですね~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 209系2100番台

こんばんは。まちゃけんです。4日は仕事始めでした。やはり休み明けはキツいですね~ず~っと休みだったら良いのにな~ ↑ぉい!というわけで、、、2018年も暴走 第2弾 はコチラ TOMIX 209系2100番台 房総色 です。土地柄かもしれませんが、在庫はまだまだ潤沢にあるようでした。各車を見てみましょう~クハ209-2100...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO DD54 中期型

こんばんは。まちゃけんです。2018年も暴走 第3弾 はコチラ KATO DD54 中期型 です。コチラも初期型と同じく、瞬殺だったようです。正面 窓下のヘッドライト、DD54といえばこの顔のイメージが強いです。側面 初期型と同じく、左右の窓配置がまったく違います。屋根 初期型との違いも再現されています。横顔 凛々しいですね~ナンバー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO 10系「だいせん」

こんばんは。まちゃけんです。2018年も暴走 第4弾 はコチラ KATO 10系「だいせん」です。いつの間にやらKATOの寝台急行スパイラルに陥ってしまい、「だいせん」にも物欲が湧きまくりでした。地元を走っていた列車というのも大きいのですが、この時代の「だいせん」を知っているわけではありません。というわけで、、、各車を見てみましょう~スユニ60-29 増結セット 下り列車のみ連結マニ61-211...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その301 TOMIX キハ183系100番台

こんばんは。まちゃけんです。ウチで301番目に買った車両はコチラ TOMIX キハ183系100番台 登場時です。購入は2009年です。各車を見てみましょう~キハ183-100登場時 セットキハ182 単品キハ182 単品キハ182 動力車です。 セットキロ182 セットキハ182 単品キハ183-0...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO クモハユニ64000(茶) + クハ68420 飯田線

こんばんは。まちゃけんです。KATO クモハユニ64000(茶) + クハ68420 飯田線 を弄りました~ ↑購入時の記事はコチラマニュアル通りのセットアップと、動力車であるクモハユニ64000(茶)ライトの常点灯化です。ヘッドライト点灯 やっぱりこの輝き、最高です。テールライトが少し点灯しちゃってますが、気にしな~い! ↑ぉい!テールライト点灯...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO DD54 初期型

こんばんは。まちゃけんです。KATO DD54 初期型 を弄りました~ ↑購入時の記事はコチラマニュアル通りのセットアップと、ヘッドライトの常点灯化です。 ↑秘奥義「はんだごて二刀流」の記事はコチラ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO DD54 中期型

こんばんは。まちゃけんです。初期型に引き続き、中期型も弄りました~! ↑購入時の記事はコチラ初期型と同じく、マニュアル通りのセットアップと、ヘッドライトの常点灯化です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 209系2100番台

こんばんは。まちゃけんです。TOMIX 209系2100番台 を弄りました~ ↑購入時の記事はコチラメニューは、マニュアル通りのセットアップ(車番貼りのぞく)です。先頭車へのアンテナ類取付パンタ車への避雷器取付 今回は心臓に悪い穴あけもなく、ライトも元から白色LEDが使われているので、これでおしまいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO 10系「だいせん」

こんばんは。まちゃけんです。KATO 10系「だいせん」を弄りました~ ↑購入時の記事はコチラ弄ったとは言っても、一部アーノルドカプラーな車両を付属のかもめナックルに交換して終了という素晴らしさ!!というわけで、DD54と繋げてディスプレイしてみました~ スユニ60、マニ61は上下でつながる車両が違うのですが、この日は運用の都合で両車とも連結の14両編成です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神鉄粟生線 65周年記念ヘッドマーク

こんばんは。まちゃけんです。昨日、久々に神鉄に乗る用事があったのですが、電車を待っていると、板を付けた車両がやってきたので速攻で撮影しました。 粟生線...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイクロエース 107系100番台

こんばんは。まちゃけんです。マイクロ 107系100番台 を弄りました~ ↑購入時の記事はコチラ中間に入る先頭車をTN化しました。 ぱっと見、TNとダミーの区別がつかないですね。 ↑TN化したのは、真ん中の2両です。連結面間隔も完璧です! ホンマは全部TN化してトイレタンク取付もアリかな~と思ったのですが、見送りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その302 マイクロ 123系

こんばんは。まちゃけんです。ウチで302番目に買った車両はコチラ マイクロエース クモハ123-1.2 前面非貫通 です。購入は2009年です。各車を見てみましょう~クモハ123-3 動力車です。クモハ123-2 トレーラー車です。元ニモ電ではありますが、デカい窓が印象的です。ヘッドライト点灯 ヘッドライト、幕ともに、何とも言えない微妙な色で点灯します。テールライト点灯...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神鉄3000系

こんばんは。まちゃけんです。先日、6500系「粟生線65周年」ヘッドマークを撮影した日に、ウルトラセブンこと3000系に出逢いました。Kマークが素敵! などと思いながらよく見てみると、車体とドアで赤の色調が全然違います。もともとはドア部分の赤だったのが、色あせちゃったのでしょうか~!?それにしても、アルミ車体は傷みが目立ちますね(涙!)ちなみに、ウチの模型は登場時です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その303 マイクロ 123系

こんばんは。まちゃけんです。ウチで303番目に買った車両はコチラ 不揃いなドア配置!クモハ123-5・6+クハ103-194 阪和線羽衣支線です。購入は2009年で、クモハ123-2・3と一緒に買ってきました~!各車を見てみましょう~クモハ123-5クモハ123-6...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その304 KATO ワム90000

こんばんは。まちゃけんです。ウチで304番目に買った車両はコチラ KATO ワム90000です。購入は2009年で、2両セットを1つ買いました。車番は、ワム91009・ワム90896 となっています。24両くらい買って、ワム90000専用編成も良いな~などとヤバいことを考え始めてしまいました(汗)それでは♪鉄道コムへ(文字をクリック)人気ブログランキングへ(文字をクリック)PVアクセスランキング...

View Article
Browsing all 1496 articles
Browse latest View live