こんばんは。まちゃけんです。
2018年も暴走 第4弾 はコチラ
KATO 10系「だいせん」です。
いつの間にやらKATOの寝台急行スパイラルに陥ってしまい、「だいせん」にも物欲が湧きまくりでした。
地元を走っていた列車というのも大きいのですが、この時代の「だいせん」を知っているわけではありません。
というわけで、、、
各車を見てみましょう~
スユニ60-29
増結セット 下り列車のみ連結
増結セット 下り列車のみ連結
マニ61-211
増結セット 上り列車のみ連結
増結セット 上り列車のみ連結
ワサフ8003
基本セット
基本セット
マニ35-63
基本セット
基本セット
オロネ10-5
基本セット
基本セット
スロ54-2037
基本セット
基本セット
オハネ12-41
基本セット
基本セット
オハネ12-27
増結セット
増結セット
ナハ10-105
増結セット
増結セット
ナハ10-58
増結セット
増結セット
ナハ10-60
増結セット
増結セット
ナハ10-10
増結セット
増結セット
ナハ10-23
基本セット
基本セット
ナハフ11-1
基本セット
基本セット
荷物車だらけで10系だらけ、めっさ内容が濃いです。
今回新規金型の荷物車たちが目立つところですが、個人的には流麗なオロネ10が含まれているのが嬉しいです。
↑オロネ10は何両あってもいいや!って思えるくらい好きです。
↑オロネ10は何両あってもいいや!って思えるくらい好きです。
それに10系座席車がたくさん入ってるのも良いですね~
サボステッカー
他にユーザー取付パーツは、かもめナックルだけという素晴らしさ!
他にユーザー取付パーツは、かもめナックルだけという素晴らしさ!
ナハフ11 テールライト点灯
ワサフ8003 テールライト点灯
マニ61 テールライト点灯
スユニ60 テールライト点灯
各車ともに哀愁漂いまくりです。
各車ともに哀愁漂いまくりです。
セットケースを編成順に入れ替えました。
とはいえ、ワサフ8003の位置が決まってしまうので、完全ではありませんが、これで判りやすくなりました。
「だいせん」といえば、僕の中では12系+14系寝台車とか、「エーデル」の印象が強いのですが、KATOがこのセットの発売を発表してから、めっさ魅力を感じてました。
同時購入のDD54も含めて早いとこセットアップしたいところですが、いつになることやら、、、(汗)
それでは♪