$ 0 0 こんばんは。まちゃけんです。KATO DD54 初期型 を弄りました~ ↑購入時の記事はコチラマニュアル通りのセットアップと、ヘッドライトの常点灯化です。 ↑秘奥義「はんだごて二刀流」の記事はコチラ めっさ明るい!!やっぱりヘッドライトはこうでないと!って思います。他の長期放置プレイ車両たちを差し置いてのセットアップとなりました。何といっても、ナンバープレートの取付とカプラー交換しかない!というのが大きいです。ナンバーは初号機にしました。カプラーも元からネックの短いEF66用が付属しているので、めっさ効率的です。他メーカーもユーザー取付パーツがこれくらいだと良いのに~!って思います。それでは♪鉄道コムへ(文字をクリック)人気ブログランキングへ(文字をクリック)PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字をクリック)にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ(文字をクリック)にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ(文字をクリック)