Quantcast
Channel: まちゃけんです
Browsing all 1496 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月の阪急ミニチュアマグネット

こんばんは。まちゃけんです。2か月に一度のお楽しみ、、、今月の阪急ミニチュアマグネットを買ってきました~ 今年の干支である、お猿さんの初詣ヘッドマークです。お正月はとっくに過ぎてしまいましたが、かわいいな~と思っていたのでミニチュア化されたのは嬉しいですね~4月も楽しみですが、また以前のように1カ月ごとに発売して欲しいです。それでは♪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その183

こんばんは。まちゃけんです。ウチで183番目に買った車両はコチラ マイクロエース 415系800番台 です。購入は2007年です。まちゃけんコレクション その183にしてこの415系、、、113系+485系 → 415系+183系ちょっとした因縁を感じてしまいました。かなり無理やりですが、各車を見てみましょう~クハ415-801モハ414-801クモハ415-801...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その184

こんばんは。まちゃけんです。ウチで184番目に買った車両はコチラ マイクロエース 105系更新車・紀勢本線 です。購入は2007年です。各車を見てみましょう~クモハ105-5 動力車です。クハ104-8 トイレ増設で埋められた箇所が目立ちますね~窓枠も西日本独特の存在感があります。分散クーラー 説明書によると、実車のクーラーとは違うとか、、、ケース裏側の写真...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その185

こんばんは。まちゃけんです。ウチで185番目に買った車両はコチラ マイクロエース 105系 更新車・福塩線 です。購入は2007年です。紀勢線と同時発売で、一緒に買ってきました。各車を見てみましょう~クモハ105-1クハ104-1 どちらも初号機なのがナイスです!黄色い車体に青い帯、これぞ105系!の色ですね~車体は大幅に更新されていますが、、、ヘッドライト点灯...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その186

こんばんは。まちゃけんです。ウチで186番目に買った車両はコチラ マイクロエース 北総開発鉄道7000形 です。購入は2007年です。北総鉄道7000形と同時発売だったのですが、登場時オタクな僕はコチラをゲットしました。各車を見てみましょう~7003 何と言っても、「ゲンコツ」と呼ばれたこのスタイリングが最高です。7111 交差型Wパンタな中間車、機能美を感じます。71127203...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO クモハユニ64+クハ68-400 飯田線

こんばんは。まちゃけんです。 今月もまた、めっさ出遅れまくりですが、、、(涙!)2月も暴走 第1弾 はコチラ KATO クモハユニ64+クハ68-400 飯田線 です。各車を見てみましょう~クモハユニ64000初号機どころか、零号機なんですね~あまりにも特徴的なサイドビューなので、両側を載せてみました。クハ68412 クモハユニのサイドを見ちゃうと、めっさノーマルかつ美しいとさえ思えますね~正面...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO 50系51形

こんばんは。まちゃけんです。 2月も暴走 第2弾 はコチラ KATO 50系51形 です。オハフ51×4両、オハ51×4両の計8両、そしてグレードアップ屋根を2セット買いました。8両にしたのは、グレードアップ屋根が余らないようにするためです。各車を見てみましょう~オハフ51 両側に車掌室があります。オハ51...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

225系

こんばんは。まちゃけんです。 今日(もう昨日ですが)、JRに乗る機会がありました。 見慣れた225系ですが、見慣れない方向幕になってました。路線記号が入ったんですね~それでは♪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その187

こんばんは。まちゃけんです。ウチで187番目に買った車両はコチラ GREENMAX 名鉄1000系 全車特別車 です。購入は2007年で、確か初回品だったような気がします。↑違うかも!?各車を見てみましょう~10011051 動力車です。11511051 車番は初号機の1001Fにしています。この頃のGM製品は方向幕はステッカー、車番はインレタで、完成品とはいえGMらしかったと思えます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 485系1000番台

こんばんは。まちゃけんです。 2月も暴走 第3弾 はコチラ TOMIX 485系1000番台...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急ワンハンドル運転台車両導入40周年記念列車

こんばんは。まちゃけんです。 先日、「阪急ワンハンドル運転台車両導入40周年記念列車」ヘッドマーク その2 を撮影することが出来ました。↑その1はコチラ ちょっと遠目なショットなので判りにくいですが、やっと撮影することが出来ました~このヘッドマークをデザインした人は、「やはりマルーン単色の時代が良かったな~(遠い目)」と思っていることでしょう~それでは♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その188

こんばんは。まちゃけんです。 ウチで188番目に買った車両はコチラ KATO 787系「リレーつばめ」です。購入は2007年です。各車を見てみましょう~クモロ787-7モハ786-301サハ787-105サハ787-207もとサハシ787です。サハ787-7モハ787-13動力車です。クモハ786-7...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その189

こんばんは。まちゃけんです。今日(もう昨日ですが)から、40番目のスーパー戦隊となる、「動物戦隊ジュウオウジャー」が始まりましたね~スーパー戦隊や仮面ライダーの新番組が始まると、1年が早いな~といつも思います。そんな「ジュウオウジャー」ヒロインがブルーとホワイトって、僕が一番好きな戦隊である「鳥人戦隊ジェットマン」と同じやん!と感動してしまいました。↑ヒーローがグリーンではなくブラックだったら完璧だ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX マニ60

こんばんは。まちゃけんです。 TOMIX マニ60 に車番を貼りました~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急1000系 1008F

こんばんは。まちゃけんです。 阪急の最新車両である1000系 1008F、やっと出会えました~ 普通・梅田ゆきの運用に入ってました。乗り換えちゃおうかな~と思いましたが、仕事に遅れちゃうので諦めました(涙!)それでは♪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX キハ52

こんばんは。まちゃけんです。 キハ52タラコに車番を貼りました~ 単色の車体は車番が映えますね~ネットで調べたところ、付属の車番はそのほとんどが盛岡車で、1両だけ富山の車両が居ました。 156号機です。奇しくも 限定商法大糸線セットのタラコ(右)と同じ車番となりました。車番重複、全然OKなまちゃけんです。同じ機体で時代を越えた並び、、、模型ならではの並びです~!それでは♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その190

こんばんは。まちゃけんです。ウチで190番目に買った車両はコチラ TOMIX 415系100番台 九州色...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山陽5000系

こんばんは。まちゃけんです。 金曜日は所用があり、午後から出勤だったのですが、この日は阪神芦屋から大阪にある職場に向かいました。すると神戸方面ホームに直通特急・姫路ゆきがやってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まちゃけんコレクション その191

こんばんは。まちゃけんです。ウチで191番目に買った車両はコチラ KATO 883系 ソニックイエロー です。購入は2007年です。各車を見てみましょう~クロハ882サハ883-200動力車です。モハ883-200サハ883クモハ883...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急6000系 6016F

こんばんは。まちゃけんです。 2月から職場が変わりまして、阪急梅田から歩いて20分ほどの場所になりました。朝は三宮寄りの車両に乗り、梅田で一番前まで歩くようになりました。そのお陰で?10連の特急の増結車が何系なのかもわかるようになりました。...

View Article
Browsing all 1496 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>