Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

まちゃけんコレクション その185

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


ウチで185番目に買った車両はコチラ
イメージ 1
マイクロエース 105系 更新車・福塩線 です。


購入は2007年です。紀勢線と同時発売で、一緒に買ってきました。


各車を見てみましょう~


クモハ105-1
イメージ 2


クハ104-1
イメージ 3
どちらも初号機なのがナイスです!


黄色い車体に青い帯、これぞ105系!の色ですね~


車体は大幅に更新されていますが、、、


ヘッドライト点灯
イメージ 4
紀勢線と同じく、もともと豆球でしたが白色LED化しています。


テールライト点灯
イメージ 5
黄色い車体に青い帯、事業用電車みたいですが、好きな色だったんですよね~(遠い目)


ただ、ライト基盤を加工するときに分解だか組立だかがめっさ厄介で、レンズを折ってしまった記憶があります。(涙!)


まあ、見えないところだから良いのですが、折った瞬間は凹みまくりでした(涙&遠い目)


前面~側面の帯
イメージ 6
拡大するとちょっと微妙ですが、肉眼だと判らないのでOKです。
↑前と横で帯の太さが微妙に違う、、、


でも、お店で見せてもらった中には結構ズレてるものありました。


もしかすると、この頃からマイクロの塗装が微妙になってきたな~なんて思ったことを思い出しました。


紀勢線はバッチリなんですけどね~


屋根
イメージ 7
コチラのクーラーも紀勢線と同じものが載っています。


実車の写真を見たところ、福塩線のほうは実物どおりな感じがします。
↑違ってたらスイマセン!


福塩線
イメージ 8
若かりし頃に全線乗車したことがありまして、思い出深い路線でもあります。
↑非電化区間も乗りました。


当時はまだ、この色の105系が走ってたんですよね~(遠い目)


更新される前の105系、そしてオレンジのも今になって物欲が沸いてきました(汗)


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>