223系2000番台 京都鉄道博物館ステッカー
こんばんは。まちゃけんです。 先日乗った新快速223系2000番台のドア横に、京都鉄道博物館のステッカーが貼ってありました。↑ラッピングというべき? この一か所しか撮れなかったのですが、デザインが何種類かあるようです。そして彦根駅のはずれに、700形「あかね」が停まっていました。↑引退から1か月以上経ちましたね~...
View Articleまちゃけんコレクション その373 KATO 100系「グランドひかり」
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで373番目に買った車両はコチラ KATO 100系「グランドひかり」...
View Articleまちゃけんコレクション その374 TOMIX キハ48-300
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで374番目に買った車両はコチラ TOMIX キハ48形300・1300番台 です。購入は2010年です。各車を見てみましょう~キハ48-301 動力車です。キハ48-1301...
View Article近江鉄道 元西武新101系
こんばんは。まちゃけんです。 相変わらず、近江鉄道沿線への出張な日々が続いております。この日は、元西武新101系が並んだので撮影しました。特にレアなショットというわけでもないんですけど、何となく撮影しました。...
View Articleまちゃけんコレクション その375 TOMIX キハ48-500
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで375番目に買った車両はコチラTOMIX キハ48形500・1500番台 です。購入は2010年です。300・1300番台と同時発売で、同時購入でした(遠い目)各車を見てみましょう~キハ48-531 動力車です。キハ48-1531...
View Articleまちゃけんコレクション その376 TOMIX ヨ8000
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで376番目に買った車両はコチラ TOMIX ヨ8000 です。購入は2010年でして、2両あります。↑買った時期は同じではありません。テールライト点灯...
View Articleまちゃけんコレクション その377 TOMIX ED75-1000 後期型
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで377番目に買った車両はコチラ TOMIX ED75-1000 後期型 です。購入は2010年です。マニュアル通りのセットアップと、ヘッドライトの電球色LED化、カプラーのKATOかもめナックル化をやっております。「江戸」50系「津軽」...
View Articleまちゃけんコレクション その378 KATO EF16
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで378番目に買った車両はコチラ KATO EF16 です。購入は2010年です。10系「能登」が同時発売だったかと思うのですが、この時は機関車だけ買いました。...
View Articleまちゃけんコレクション その379 TOMIX 24系25形「あさかぜ」
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで379番目に買った車両はコチラ TOMIX 24系25形「あさかぜ」...
View ArticleTOMIX 肥薩オレンジ鉄道 HSOR-100形 くまモンラッピング1号・おれんじちゃん
こんばんは。まちゃけんです。 6月も暴走 第4弾 はコチラ TOMIX 肥薩オレンジ鉄道 HSOR-100形 くまモンラッピング1号・おれんじちゃん です。さっそくゲットしてきました~!!箱も凝っているので全方向から撮影してみました。やっと車両にたどりつきました。HSOR-111A 動力車です。HSOR-152...
View Article1870000
こんばんは。まちゃけんです。 お陰様で1870000アクセス達成しました~!というわけで、恒例のこじつけ企画です。187といえば、これしかありませんよね。...
View ArticleTOMIX 500系7000番台 ハローキティ新幹線
こんばんは。まちゃけんです。 7月になりましたが、6月も暴走 第3弾 はコチラ TOMIX 500系7000番台 ハローキティ新幹線...
View Article阪急 祇園祭 ヘッドマーク
こんばんは。まちゃけんです。 9004Fに祇園祭ヘッドマークが付いていたので撮影しました。和風で素敵なデザインです。天神祭ヘッドマークにも出会いたいです。それでは♪
View Articleまちゃけんコレクション その380 MODEMO 京福電鉄モボ101
こんばんは。まちゃけんです。 ウチで380番目に買った車両はコチラ MODEMO 京福電鉄モボ101 です。購入は2010年で、動力車のみ買いました。ヘッドライト点灯 オレンジLEDです(涙!)テールライト点灯 板も付けて、車番も貼っています。ワイパーはエッチング製の別パーツでして、取付がちょっと大変なのですが、これ以上ない!と言える素晴らしい表現&リアルさです。...
View ArticleKATO D51 標準形
こんばんは。まちゃけんです。 最近、すっかり更新ペースが落ちてしまってスイマセン!というのも、月の半分以上が出張で、バテバテでモチベーションが上がらず、記事を書く元気もない、、、といった状況なのです(滝汗)でも、物欲だけは尽きることがないようです。↑ぉいというわけで、、、7月も暴走 第1弾 はコチラ KATO D51 標準形...
View ArticleTOMIX キハ58系 四国色 うわじま
こんばんは。まちゃけんです。 7月も暴走 第2弾 はコチラ TOMIX キハ58系 四国色 うわじま です。KATO D51 標準形 と一緒に買っていたのですが、例によってご紹介が遅くなってしまいました(汗)各車を見てみましょう~キハ58-0 冷房改造車...
View ArticleJR西日本さわやかマナーキャンペーン
こんばんは。まちゃけんです。 先日乗った223系2000番台にこんなステッカーが貼ってありました。 JR西日本さわやかマナーキャンペーンです。 なんか癒されるので、思わず撮ってしまいました~ う~む。Tomix223系2000番台、書いそびれてしまった~(涙!) それでは♪
View Article