Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

まちゃけんコレクション その254

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


ウチで254番目に買った車両はコチラ
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
マイクロエース 北近畿タンゴ鉄道 KTR001型「タンゴエクスプローラー」です。


購入は2008年です。


改造後と銘打たれたセットと同時発売だったのですが、311系と同じく登場時をゲットしました。


各車を見てみましょう~


KTR001
イメージ 4


KTR002
イメージ 5
動力車です。


ロゴも美しく印刷されています。


KTR003
イメージ 6
オールハイデッカーでインパクトありまくり!


登場した頃、めっさカッコええな~と思いました。


今でも古さを感じないと僕は思っております~


ヘッドライト点灯
イメージ 7
色もいい感じです。


窓のカタチも独特で、凄みすら感じます。


テールライト点灯
イメージ 8
こんなところにテールライトが!?って感じです。


どの角度から見ても、ホンマにカッコええです。
イメージ 9
複雑な曲面上の帯も、ズレなくキレイに塗られています。
↑初めて見たときは感動しました。


印象把握も素晴らしく、塗装も美しく、当時のマイクロの魅力が爆発な製品です。


タンゴエクスプローラー、、、


若かりし頃に京都発で、そして福知山線撤退直前に乗ったことがある思い出深い車両です。
イメージ 10
今やこの編成は部品取り車になってしまっているらしく、悲しい限りです。


第2編成も定期運用を持ってないとか、、、


実車は風前の灯になってしまいましたが、模型で永遠に楽しみたいと思います。


そしてまた、こんな素敵な車両を作って欲しいな~って思います。


それでは♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>