こんばんは。まちゃけんです。
キッズランドイベント、誘惑の投げ売りコーナーで大暴走~!!
今夜は一番奥にあるマイクロケースです。
というわけで、3月も暴走 第7弾はコチラ
↑3月の暴走、第17弾までご紹介してましたが、事情により一昨日第5弾に逆戻りしています。
マイクロエース 京成3300形 ファイアーオレンジ です。
このファイアーオレンジは復活なのですね~
定価の半額、そして誕生日割引でさらに5%引きでゲットしました。
3300形は改造される前の顔が欲しいな~(製品化されてません)などと思っていたのですが、このお値段でしかも熱きファイアーオレンジ!ってことで買ってしまいました。
各車を見てみましょう~
モハ3312 |
モハ3311 動力車です。 |
モハ3310 |
モハ3309 やっぱりアツいですね~ファイアーオレンジ!! ヘッドライト点灯 急行灯が点灯しませんが、種別・方向幕が点灯するのがナイスです。 ↑色が微妙ですが、、、 テールライト点灯 今年の1月にゲットした3200形とは、顔が微妙に違うのが興味深いです。 ↑貫通扉の窓のHゴムの有無です。 3300形、すでに過去の車両となってしまいましたね~ 先日、北総7260形が引退しちゃいましたし(涙) でも、模型では永遠に現役です。 京成ファイアーオレンジ、ウチではこれで3編成目となりました。 セットアップしたら、全部並べたいです。 ↑いつになることやら、、、(汗) ウチの京成車は通勤形ばかりでして、そろそろ特急形が欲しいです~ |
キッズランドイベント誘惑の投げ売りコーナーで大暴走シリーズ、これでお終いです。
でも、暴走はまだまだ続きます!!
それでは♪