こんばんは。まちゃけんです。
3月も暴走 第2弾 はコチラ
KATO クモハ51-200+クハ47-100 飯田線 です。
カクカクのクモハ51に、丸っこいのに幌が厳ついクハ47、シブ過ぎです。
各車を見てみましょう~
クモハ51-200
もとは2扉だったのに、あとから扉が増設されたので、変則的な窓配置になっています。
クハ47-100
コチラは小窓がズラリと並んでいます。
クハ47-100 ヘッドライト点灯
電球色で完璧です。
テールライト点灯
スカ色の塗り分けもクッキリしていていい感じです。
幌もクッキリしています。
クモハ51-200は、動力車なので常点灯しません。
↑常点灯化はいつになることやら、、、(汗)
↑2月に購入したコチラも放置プレイ中です(滝汗)
何気にハマりまくりのKATO 飯田線シリーズ
今のところ、旧型国電はコンプリートしています。
完全にKATOの策略にハマってしまいましたが、買ってよかったと思えます。
それでは♪