Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

TOMIX 103系高運転台非ATC・スカイブルー

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


2月も暴走 第4弾 はコチラ
イメージ 1
TOMIX 103系高運転台非ATC・スカイブルー です。


東海道~山陽線を走った新製冷房車を買って以来、阪和線の高運転台も欲しいな~と思っていました。


そんなことを思いつつ、先週通販サイトでポチってしまいました。
↑ちょっとだけタム○ムよりも安かったのです。
↑Tポイントも付きますし!


それに単色だし、塗装ズレの心配もないだろう~!
↑通販は確認できませんからね~


というわけです。


先週中ごろにはとっくに届いていたのですが、記事にするのが遅くなってしまいました。
↑相変わらず帰りが遅くてバテバテなんです(涙!)


各車を見てみましょう~


クハ103
イメージ 2

モハ103
イメージ 3

モハ102
イメージ 4
動力車です。

モハ103
イメージ 5

モハ102
イメージ 6

クハ103
イメージ 7
基本+増結の6両としました。
↑6両セットええやん!と思います。


ヘッドライト点灯
イメージ 8
方向幕も電球色に点灯していますが、方向幕パーツにブルーが入ってるので白く点灯します。


取付はいつになることやら、、、(汗)


テールライト点灯
イメージ 9
やっぱり男前ですな~


しかし!


なんじゃこりゃ~!!
イメージ 10
ケースを開けたら台車がバラけてました(汗)


とりあえず修復しときました。
イメージ 11
方向幕は天王寺・和歌山のそれぞれ普通・快速の4種類が付属しています。
↑まだ開封してません。


一文字の「鳳」にしたかったんですけどね~


そこが唯一残念かも、、、
イメージ 12
国鉄時代、わりと初期型などの古い車両が多い関西地区の中で、103系新製冷房車や高運転台は輝いてましたね~(遠い目)


103系はユニット窓が好きなので、関西線の発売も待ち遠しいです。


そしてオレンジが発売されたら、このスカイブルーと同じように新製冷房車と高運転台をゲットしたいです。


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>