こんばんは。まちゃけんです。
12月も暴走 第9弾 はコチラ
マイクロエース 813系200番台 黒 です。
赤い200番台を買っておいて、黒い200番台を買わないはずはない!
というより、赤と黒が1個ずつ、仲良くタム○ムの棚に並んでおりました。
今買わなかったら、もう次はない!
と、当然のごとく買いものカゴに入れたのでした。
各車を見てみましょう~
クモハ813-228
動力車です。
モハ813-228
クハ813-228
シルバーの車体にグレーというか、ガンメタというかなドアがシックでシブいですね~
ヘッドライト点灯
テールライトも点灯してるような気がしますね(汗)
テールライト点灯
コチラはちゃんとテールライトだけ点灯時ています。
モノトーンでまとめられたデザインがシブいです。
ロゴも美しい仕上がりで、さすがはマイクロですね~
福北ゆたか線で出合った813系は100+500番台でした。
黒い200番台は一編成しかないそうです。
赤と比べると、ホンマにシックな装いですね~
というわけで、、、
めでたく、マイクロの813系を完全コンプリートしました~!
う~む、いい眺めです。
品番の順に並べると、番台に順になるという、、、
最初に発売されたのは、赤い300番台と黒い100+500番台だったわけですが、マイクロは最初からこれを狙っていたのでしょうか~!?
A6296以降があいているので、1000番台の登場にも期待です。
↑デコっパチ1100番台は発売されても微妙です~(汗)
それでは♪