こんばんは。まちゃけんです。
今夜も相鉄でございます~
マイクロ 相鉄 モヤ700形 を弄りました~
↑購入時の記事はコチラ
先頭車運転台側のTN化と、ステッカー貼りです。
え?ステッカー!?
貫通扉窓上部に「試運転」とあるのがステッカーです。
コチラはさすがに窓の裏から貼ると、まったく見えなくなりそうなので表側に貼っています。
701・702と、703・704とで違うステッカーを使うようになっているのですが、どこが違うのか判りませんでした。
TNはSPの0375を使いました。
いい感じです。
サーチライト付きの車両
分解するとこんなふうになってました。
サーチライト用にライトユニットが用意されています。
その左にある2つの穴にもライトユニットが付けれるようになっていて、汎用性を持たせてあるようです。
もう1両のサーチライト付きがその位置のようです。
さすがマイクロ!芸が細かいです。
イカすわ~!
他の私鉄の事業用車たちの製品化もお願いしたいですね~
良心的なお値段で!
↑もう無理か、、、(涙!)
それでは♪