Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

まちゃけんコレクション その164

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


ウチで164番目に買った車両はコチラ
イメージ 1

イメージ 2
マイクロエース 「スーパーはくと」5次車 です。


購入は2006年、1次車と一緒に買いました。


というか、買わざるを得ませんでした。


というのも、貫通形先頭車は1次車のみ、そして半室グリーン車は5次車のみに含まれており、どちらかのセットだけでは白眉となる車両が揃わないという、、、(怒)


当時、仲間内で「欲しけりゃ両方買え~!商法」と呼んでおりました(遠い目)


いきなり愚痴っぽくなってしまいましたが、各車を見てみましょう~


HOT7005
イメージ 3

HOT7056
イメージ 4
このセットの白眉、半室グリーン車です。

HOT7046
イメージ 5

HOT7047
イメージ 6
動力車です。

HOT7036
イメージ 7

HOT7015
イメージ 8
「スーパーはくと」は通常時は5両編成で走っているのですが、セットは多客期の6両セットです。


加工と言えるほどのものでもないのですが、1次車ともどもカプラーを全車TN化しています。


1次車貫通形先頭部が0335である以外は、すべてSPタイプの0337を付けています。


ロゴマーク
イメージ 9
現在は全車に貼られていると思いますが、模型は5次車のみ印刷されています。


転落防止幌
イメージ 10
コチラも模型では5次車のみの再現となっています。


そんなわけで、1次車登場時の貫通形先頭車を繋げるのはちょっとキツい!?


と言ったところでしょうか~


数年後に改良品が発売されましたが、セット内容は変わらずだったようで、、、(汗)
イメージ 11

イメージ 12
「欲しけりゃ両方買え~!商法」に引っかかってしまい、その上初期状態ではかなり悲惨な品質のものをつかんでしまいましたが、今となってはかなり満足度の高い製品です。


実車は登場から20年以上の月日が流れましたが、今見てもイカすデザインだと思います。


末永く活躍して欲しいですね~


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>