Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

TOMIX 455系 東北色 快速「ばんだい」

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


お待たせしました~!


めっさ間があきましたが、11月の暴走第2弾はコチラ
イメージ 1
TOMIX 455系 東北色 快速「ばんだい」です。


実はKATOワサフ8000と同時にゲットしていたのですが、連日の午前様&出張で記事の作成すらままならない状態で、ご紹介が遅くなってしまいました。


各車を見てみましょう~


クモハ455-40
イメージ 2

イメージ 3
クーラーはAU13ではなく、AU12が6個並んでいるのがマニアックですね~


モハ454-40
イメージ 4

イメージ 5
動力車です。


ベンチレータが2列に並んだタイプです。


クロハ455-1
イメージ 6

イメージ 7
このセットの目玉とも言うべき、半室グリーン車です。


ベンチレータが一部変色しとるやんけ~!?
↑車両中央の2か所です。


内装も凝っています。
イメージ 8
グリーン室の固定窓を見ていると、12系「白樺」などのジョイフルトレインを思い出します。


写真では判りにくいですが、左のベンチレータが変色しています(涙!)
↑なんか、右のも変色してるような気がしてきました(汗)


ヘッドライト点灯
イメージ 9
方向幕がハレーション起こしてますが、ヘッドライトは電球色に、方向幕は白色に点灯します。


テールライト点灯
イメージ 10
コチラも方向幕が白色に点灯します。


電球色LEDにカラープリズムという、TOMIXお得意のライトユニットとなっています。


この製品、発売が2009年なのですが、先日ゲットした仙山線で455系更新顔にさらにハマってしまい、タム○ムで取り寄せてもらいました。
↑仙山線の記事はコチラ


2009年の製品てことで、ウエイトがメッキタイプではなく、すでにサビまくりなのには参りました。
↑お客様相談室に電話して交換してもらいましょうかね~!?


TNは粉吹きまくりとはいえSPですし、ライトも電球色LED、台車も転がりの良いものなのが救いといえば救いです。
イメージ 11
快速「ばんだい」、、、


新幹線接続を考慮してグリーン車と指定席が登場したのを思い出しますね~


今の快速「ばんだい」にはグリーン車が繋がっているのでしょうか~!?


「ばんだい」は若かりし頃に青春18きっぷで乗ったことがあるのですが、クハは何と!グリーン車から先頭車化改造された車両でして、シートがリクライニングシートのままという超豪華車両だったのです。


サロ改造のクハ、是非とも模型化してもらいたいです。


色はこの東北色でした。
イメージ 12
白地に緑帯が爽やかな東北色、、、


ラインが1本の増結セットも発売されているようなので、コチラにも物欲が沸いています。


でも、新品で買ってウエイトが錆びてるのは勘弁して欲しいですね~


製品自体はゲット出来たことが凄くうれしくて満足しているのですが、ベンチレータも変色してるし、品質に問題がありますね~
↑これより古い製品がウチにありますが、変色なんてしてないですし!


やはりお客様相談室に電話でしょうか~!?


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>