Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

TOMIX キハ57

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


5月も暴走、まだまだ終わりませんよ~


というわけで、、、


5月も暴走 第16弾 はコチラ
イメージ 1
遅ればせながら、TOMIX キハ57 です。


基本4両セットと、単品2両の計6両をゲットしました。
イメージ 2
美しい~!


各車を見てみましょう~


キハ57
イメージ 3


キハ57
イメージ 4
動力車です。

キロ27
イメージ 5
グリーン車なのに非冷房な時代があったんですね~

キハ57
イメージ 6


キハ57
イメージ 7


キハ57
イメージ 8
キロ27以外はすべてキハ57という変わり映えのしない編成ですが、美しいです。


空気ばね台車で、乗り心地も良かったことでしょう~


ヘッドライト点灯
イメージ 9
電球色LEDで完璧です。


方向幕は着色プリズムで白く点灯するのですが、パーツを入れてないので判りにくいですね(汗)


キハ40は白色LEDに着色レンズでヘッドライトの色を表現していますが、やはりヘッドライトは電球色LEDのほうが良いですね。


テールライト点灯
イメージ 10
めっさ男前です(照)


塗り分け
イメージ 11
ちょっとピンボケですが、ズレもなくキレイです。


同じHGでも、マジかよ!ってくらいに悲惨な塗装もあったりするわけですが、キハ58系列はあまりハズレがないように思います。


電車と気動車で工場が違うのでしょうか~!?


グリーンマークではなく、1等車の表示が泣かせますね~
イメージ 12
グリーン帯も印刷済みなのがありがたいです。


10年以上前に買ったキハ56系のキロ26はインレタでしたからね~


こんな長い帯をインレタで貼れるのか!?って感じでした。
↑GMのステッカー貼りました。


単品も一緒に収納しました。
イメージ 13
7両入るのなら、もう1両買ってこようかな~


キロ27がバラしで出ないかな~


かなりの瞬殺ぶりだったようで、バラし売りはなさそうですが、今回も予約流れのお陰で無事にゲット出来ました。
イメージ 14
日本の原風景に溶け込む、国鉄急行色、、、


ふすまをバックにしたギター平原にも溶け込む秀逸なデザインです!!


初回品が買えなかっただけに、今回ゲットすることが出来てホンマに嬉しいです。


セットアップするのはいつの日か!?


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>