Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

仕事帰りにふらっと

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。

またまた近江鉄道沿線への出張に泊まりで行ってきました。

そんな最終日、朝から700形「あかね」に乗ることが出来ました。
イメージ 1
次に出張があるとしたら連休明けなので、これでもう乗り納めか~などと思っていました。

すると、、、

帰りも700形「あかね」がやってきたのです!!
イメージ 2
いやホンマ、涙が出そうになりました。

雨の日だったので涙雨だったのかもしれません。

そして、これでホンマに乗り納めとなりました(涙!)

ありがとう700形「あかね」ちゃん!!


で、この日はちょっと早く仕事が終わったんです。

なので、久々に東へ向かいました。

敦賀行き新快速の後ろ8両は米原止まりなんですが、225系100番台に乗れました。
イメージ 3
新快速は223系2000番台が圧倒的に多い中で、225系100番台がやってくるとテンション上がりまくりです。
↑すでに回送ですが、、、

米原で、しばし撮り鉄です。

大垣ゆきの313系0番台
イメージ 9


313系300番台ブツ4
イメージ 4
って、313系ばかりですが、300番台の2+2も模型でやってみたいですね~

となると、動力は1300番台から持ってくるしかない!?
↑かなり違いがありそうですが、、、

そしてここからさらに東!

ではなく、、、

いったん改札を出て切符を買いなおして入場。
イメージ 5
またまた、キハ85系「ひだ」に乗ることにしました。

この日は3両編成でした。
イメージ 6
増結された4両編成であっても、自由席は1号車だけなのです。

ワイドビューというだけあって、ホンマに窓デカいです。
イメージ 7
肘掛のとこまで窓ですからね~

そして大阪に着くと、幕回しが始まりました!

まずは「ひだ」
イメージ 10


「南紀」
イメージ 11


「シュプール」
イメージ 12


「ホームライナー」
イメージ 13


「団体」
イメージ 14
ちょっとズレた!

「臨時」
イメージ 15


「回送」
イメージ 16
いや~エエもん見れました。

そして反対側へダッシュ!

100番台
イメージ 8
こちらの回送は茶色なんですね~

100番台の幕回しも見てみたいです。

それにしても、やっぱりキハ85はカッコええですね~

次は高山に行きたいな~

でも無理そうだから、また時間が合えば米原~大阪で乗りたいと思います。

それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>