こんばんは。まちゃけんです。
3月も暴走 第2弾 はコチラ
![イメージ 1]()
TOMIX キハ40-2000 九州色 ベンチレータなし です。
TOMIX キハ40-2000 九州色 ベンチレータなし です。
コチラも発売をめっさ楽しみにしていました。
九州のキハ40は何度か乗ったことがありますし、何気に国鉄時代末期に登場した九州色、爽やかで好きです!
↑登場した頃は常磐線かと思いましたが、、、
↑登場した頃は常磐線かと思いましたが、、、
前面~側面の帯
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
ここまで拡大しちゃうと微妙ですが、ズレもなく、肉眼ではなんの問題もありません!!
ここまで拡大しちゃうと微妙ですが、ズレもなく、肉眼ではなんの問題もありません!!
やはりHG(でなくても)はこうでないと!
屋根
![イメージ 6]()
ベンチレータが撤去された屋根が再現されています。
↑でも痕跡は残っています。
ベンチレータが撤去された屋根が再現されています。
↑でも痕跡は残っています。
いつものことながら、オデコ部分とに継ぎ目、、、
これだけは何とかしてほしいですね~
↑唯一不満!?
↑唯一不満!?
ヘッドライト点灯
![イメージ 7]()
白色LED+着色レンズですが、まずまずの色合いです。
白色LED+着色レンズですが、まずまずの色合いです。
テールライト点灯
![イメージ 8]()
白い車体に赤いテールライト、そして黒い「普通」幕が映えまくり&美しいです。
白い車体に赤いテールライト、そして黒い「普通」幕が映えまくり&美しいです。
足回り
![イメージ 9]()
スカートのすそが九州タイプというか、排障器が強化されています。
スカートのすそが九州タイプというか、排障器が強化されています。
床下機器&台車の色もダークグレーって感じでしょうか?
最後に、各車を見てみましょう~
↑1両しかないけど、、、
↑1両しかないけど、、、
キハ40-2000
![イメージ 10]()
動力車です。
動力車です。
なかなか発売されないな~と思っていた、キハ40九州色、、、
ついに発売されてめっさ嬉しいです!
え?トレーラーは!?
実は、キハ40トレーラーやキハ47も買おうと思っていたのですが、「或る理由」で買いませんでした。
↑僕が買うのを辞める理由といえば、もうアレしかありませんが、、、
↑僕が買うのを辞める理由といえば、もうアレしかありませんが、、、
それでは♪