Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

まちゃけんコレクション その290

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


ウチで290番目に買った車両はコチラ
イメージ 1

イメージ 2
KATO 885系 「白いソニック」です。


購入は2008年です。


奇しくも783系リニューアル「有明」に引き続き、九州特急です。


各車を見てみましょう~


クロハ884-10
イメージ 3


モハ885-203
イメージ 4
動力車です。

サハ885-303
イメージ 5


サハ885-10
イメージ 6


モハ885-10
イメージ 7


クモハ885-10
イメージ 8


ヘッドライト点灯
イメージ 9
もともと白色LEDだったのですが、電球色LEDに交換しています。


テールライト点灯
イメージ 10
テールライトの位置が低かったので、嵩上げしています。
↑加工についてはコチラ
↑もう6年も前の話か~!?


のちに発売されたアラウンド九州な885系は、テールライト位置が闇改良されていたのには驚きましたね~
イメージ 11
KATO885系、、、


素晴らしい印象把握に美しい塗装、そして振り子機構に良心的なお値段などなど、、、


まったく文句の付けようがありません。


さすがはKATOな製品です!!


実は今日(もう昨日ですが)、トミカの新車を買いにタ○タムに行ってきました。
↑長男が集めているもので、、、


そして鉄道模型の棚を見てみると、かなり気になる車両が入荷していたので見せてもらいました。


ボッタ○リやけど買おう!と思っていました。
↑これでもう、どこのメーカーか判りますよね!?


ところが、、、


動力車だけ高い車高、そして車体に変なシミ、、、


ボッ○クリ前なら、このメーカーやしまあええか!


という妥協もできたのですが、ボッタ○リ価格でこのクオリティはないやろう~!


というわけで、暴走野郎まちゃけんとしては珍しく、鉄道模型は何も買わずにお店を後にしました。


その車両とは、京王6000系と並べたくなる地下鉄車両なんですけどね、、、
↑眠たそうなライトも改善されてて、ええやん!と思ったんですけどね~


そんなこともあり、、、
イメージ 12
やっぱりKATOはすげ~!!


と思ったのでした。
↑まわしものではありません。


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>