Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

KATO キハ110系100番台 国鉄色

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


KATO キハ110系100番台 国鉄色 を弄りました~
↑購入時の記事はコチラ
イメージ 1
マニュアル通りのセットアップ(シール貼りなし)です。


最近の製品とはいえ、基本設計が20年くらい前ということもあり、信号炎管、無線アンテナ、ベンチレータがユーザー取付パーツとなっております。


KATOの場合、ユーザーによる穴あけが不要ということもあり、他の放置プレイ車両(T○MIX)たちを差し置いてのセットアップとなりました。


しかし!


信号炎管はホンマに取り付けにくい!!
↑1個なくしました。


というわけで、、、
イメージ 2
適当なプラ材に1mmの穴を途中まで開けて、治具を作りました。


これで取り付けやすくなったのですが、取付後に治具をはずそうとすると、せっかく付けた信号炎管も一緒にハズレそうになるという、、、(汗)


方向幕シールは貼らずじまいなのですが、この時代のKATO製品は幕にクリアパーツが入っているので、貼らなくても違和感がないのがナイスです。


個人的には、幕は印刷済みよりも、クリアパーツでステッカー対応のほうが良いな~と思っています。
↑ウチでは室内灯入れないのですが、幕も点灯するほうが良いですしね!
イメージ 3
もともと入っていた紙箱を破棄し、20年前に買ったキハ110たちと一緒に、余っていたKATOケース(つるぎ増結)に収納しました。


もう1両入るし、キハ110動力車を買って、タラコと床下をコンバートしようかな~などと目論んでいます。
↑もう1両入らなくても、買おうかな~と思っていたわけですが、、、


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>