こんばんは。まちゃけんです。 第3弾から間が開きましたが、、、 2月も暴走 第4弾 はコチラ 発売日は明日(もう今日ですね)やと思っていたのですが、お店に寄ったら入荷していたので買ってきました。 各車を見てみましょう~ キハ58-400
動力車です。 キハ28-5200
いつも思うのですが、なぜこの車両が入ったセットが限定商法になるのでしょうか~!? キハ65
青い車体に赤いドア、銀のクーラー、緻密なレタリングなどなど、ケースを開けた瞬間、あまりの美しさに唸ってしまいました。 レタリングとか キハ58&キハ65 やっぱりめっさ男前ですね~ ヘッドライト点灯 麗しくも眩い電球色ヘッドライトです。 幕はパーツを入れてませんが、白く点灯しています。 テールライト点灯
青い車体に赤いテールライトが映えまくりです。 しかし、方向幕が点灯するのか心配です。 TOMIXのHGキハ58シリーズ、ライトがLEDになってからテールライト点灯時の方向幕がめっさ暗いんですよね(汗) ↑これだけが唯一残念!? 屋根
実車がこんなカラーリングだったなんて、初めて知りました。 模型で実車を知ることって、ホンマ多いです。 付属品
青いアンテナです。 2個しかないのです。 こういうときに限って切り出しに失敗するんでしょうね~(涙!) この青い屋根に穴を開けるのも、かなり心臓に悪そうです。 久々にアシカットGクリア接着にしようかな~なんて考えています。 ↑それ以前に、セットアップする日が来るのか!? 車番インレタ 幕パーツ
開封してませんが、快速と白幕が付属しています。 快速「シーサイドライナー」
デビューした頃のインパクトがかなり大きかったのを思い出します(遠い目) 派手なカラーリングもキハ58系列にマッチしてますし、センスの良さを感じます。 模型も、文句の付けようがない素晴らしい仕上がりで、大満足です!! この色になる前の濃紺の「シーサイドライナー」もお願いしたいです。 それでは♪ |
↧
TOMIX キハ58系 「シーサイドライナー」
↧