こんばんは。まちゃけんです。
GMから近日発売の近鉄12410系の画像を見ました。
なんと!ヘッドマークが前後進時ともに点灯しているではありませんか!?
↑E653系も点灯していましたが、、、
やっとGMもここまで来たか~!って感じですね。
光源の関係でヘッドライトも白いですが、レンズが変な色に着色されるよりは全然OKです。
喫煙室が設置された現在の姿が模型化されますが、GMは造形もよく、なかなか男前な仕上がりなので、登場時が発売されたら欲しいですね~
↑お値段がヤバいですが、、、(汗)
さて!
まだまだ終わらない大暴走、、、
12月も暴走 第7弾 はコチラ
TOMIX DE10 JR九州 黒色塗装B です。
九州の黒いDE10、なかなか高貴でいいデザインだな~と思っておりました。
発売されてすぐに欲しかったのですが、いつも大暴走しまくりでなかなか買うことが出来ませんでした。
↑瞬殺にはならんやろな~と思っていたので、、、
すると、「クリスマスセール」と称してセールコーナーに並んでいるではありませんか!?
う~む、今月も大暴走しまくりのこのタイミングでセールの棚に並ぶかしかし!
でも買うなら今だ!
ってことで、買ってしまいました。
ヘッドライトは撮る価値なし!な暗いオレンジLEDなのですが、撮ってしまいました。
↑写真だとそんなに悪くないんですよね~
黒いDE10、やっぱり高貴です。
いやホンマ、いい色です。
今月もヤバいな~と思いつつも、買ってよかったと思います。
まさしく、「買わずに後悔するより、買って金欠」状態です。
↑ぉい!
TOMIXのDE10は、分解するときに破壊しそうになるのですが、ヘッドライトの電球色LED化はやっておきたいところです。
いつになるか判りませんが、、、(汗)
それでは♪