Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

まちゃけんコレクション その219

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


ウチで219番目に買った車両はコチラ
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
マイクロエース 485系1000番台 「あかべぇ」(2006)です。


購入は2007年です。


マイクロならではのラッピングがあまりにも美しく、思わず買ってしまいました。


各車を見てみましょう~


クハ481-1016 
イメージ 4

モハ484-1077 
イメージ 5

モハ485-1077
イメージ 6
動力車です

モハ484-1032 
イメージ 7

モハ485-1032 
イメージ 8

クハ481-1015 
イメージ 9
赤と黒をベースに「あかべぇ」がちりばめられた塗装も美しく、マイクロの魅力爆発です!


とはいえ、、、
イメージ 10
マイクロの485系はどうも造形が、、、なんですよね~


ラッピングが美しくなかったら、買ってなかったかもです(汗)
↑ぉい!


ヘッドマークは、純正のステッカーを裏から貼っています。


ヘッドライト点灯
イメージ 11
ヘッドライトはマイクロ流電球色ともいうべき色です。


テールライト点灯
イメージ 12
ヘッドマークは白色LEDではなかったような気がしますが、ヘッドマークが赤いのであまり気になりません。


付属のステッカー
イメージ 13


先頭車足回り
イメージ 14
運転台側のみ線バネのTN0372に交換しています。


台車のスノープローは最初から付いていました。


屋根
イメージ 15

イメージ 16
別パーツ多用で緻密な造りです。


パンタのシューにそれぞれ違いがあるのも興味深いです。


車内
イメージ 17
ちょっと判りにくいですが、ブルーなシートに黄色いシートカバーが再現されていて芸が細かいです。


「あかべぇ」、、、


実はマイクロから発売されるまで存在を知りませんでした(汗)


当時はそんなに造形もおかしいとは思ってなかったこともあり、塗装も美しいので思わず買ってしまいました。
イメージ 18

イメージ 19
まさしくマイクロならではの眼の付け所!って感じなのですが、今のTOMIXなら製品化してくれるかもしれないですね~


でも塗装はマイクロのほうが、、、(以下略)


それでは♪




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>