Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

マイクロエース くまがわ鉄道 KT311

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


8月も暴走 第6弾 はコチラ
イメージ 1

イメージ 2
マイクロエース くまがわ鉄道 KT311 です。


キハ31と一緒に棚に並んでいたので、思わずゲットしてしまいました。


さすがにコチラは2両セットにするわけにはいかず、単品しかありえません!


キハ31も単品でお願いしたかったですが、、、


正面
イメージ 3
くまがわ鉄道に譲渡された際にバックミラーが付いたとかで、抜かりなく再現されています。


ちょっとゴツい感じもマイクロらしいですが、、、


幌も交換されたとか。


赤と青の帯が美しく、ここも購入の決め手となりました。


側面
イメージ 4
シンプルながらも美しい仕上がりですね~


1両とはいえボッ○クリですが、買ってよかったと思います。
↑タム○ムで買っても6000円超え!?


ヘッドライト点灯
イメージ 5
キハ31と同じくフル点灯なのがナイスです。


テールライト点灯
イメージ 6
コチラも完璧です。


やっぱりマイクロはライトへのこだわりが感じられて良いですね~


ダミーカプラーもジャンパ栓付きでそこそこリアルです。


くまがわ鉄道に譲渡されたキハ31改めKT311
イメージ 7
2013年に廃車になってたんですね~


キハ31初の廃車だそうで、まだまだ使えそうなのにナゼ!?って思います。


くまがわ鉄道は3年前の鳥栖出張の帰りに人吉駅で見かけただけなので、次は乗りに行きたいです。
↑鳥栖からの帰りとか言いながら、逆方向に行ってますが、、、


模型のほうも、これを機会にくまがわ鉄道の他の車両たちの製品化をお願いしたいところです。
↑お値段控えめで!


それでは♪



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles