Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

マイクロエース 小田急5000形

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。 


5月も暴走 第11弾 はコチラ
イメージ 1
マイクロエース 小田急5000形 です。


予約してなかったうえに瞬殺だったので、もうゲット出来ないかと思っていたのですが、予約流れが出てきたようで無事にゲット出来ました。


各車を見てみましょう~


クハ5061
イメージ 2

デハ5011
イメージ 3
動力車です。

デハ5111
イメージ 4

クハ5161
イメージ 5
白い車体に青い帯、これこそが小田急!だと僕は思います。


屋根周り
イメージ 6
ゴチャゴチャした感じがたまりませんね~


別パーツ多用でめっさ立体的です。


ヘッドライト点灯
イメージ 7
幕が点灯しないのが残念です。


それに、ヘッドライトはかなり暗いです(汗)


テールライト点灯
イメージ 8
ライト類はともかくとして、小田急顔の表現が素晴らしいです。


これぞ、小田急顔!!


もう最高ですね~


付属のステッカー
イメージ 12
白地に赤文字の「急行」幕が泣かせますね~


唯一気になるところ
イメージ 9
車体と台車の間隔があき過ぎです。


初期のマイクロ製品を見ているかのようです(汗)


今年の正月にゲットした4000形はこんなにあいてないですし、帯の塗装ももっとキレイです。


改良品と謳ってはいるものの、クオリティ的には4000形のほうが優れているのはナゼ!?


などと思ってしまいますが、思い入れの深い車両だけに、ゲット出来てホンマに良かったです。
↑若かりし頃に乗った覚えがあります(遠い目)
イメージ 11

イメージ 10
イカすわ~!


小田急通勤車といえば、未だにこの顔が思い浮かんでしまいます。


それに、模型のプロトタイプが80年代頃というのも最高ですね~


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>