こんばんは。まちゃけんです。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
マイクロエース 813系100番台です。
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
コルゲートだらけの車体が特徴的です。
マイクロらしく、眩しい方向幕です。
ホンマに方向幕が眩しいです。
鮮明に印刷されています。
![イメージ 9]()
それでは♪
4月も暴走 第13弾、そしてマイクロエース処分セールで大暴走 第3弾 はコチラ
マイクロエースの赤い813系は300番台が発売されていて持っているのですが、バリエーション展開でこの100番台と、0+400番台が発売された時に欲しいな~と思いつつも買えずじまいでした。
そんなとき!
マイクロエース処分セールで6割引きだったので即ゲットとなったわけなのです。
各車を見てみましょう~
100番台は福北ゆたか線の黒いので発売されていたので、バリエーション展開となりますね。
ヘッドライト点灯
ヘッドライトも4灯点灯です。
実車は通常2灯なので、加工したいと思います。
↑以前加工した300番台はコチラ
テールライト点灯
印象把握そのものは素晴らしいのですが、開口部のデカいスカートだけが残念です。
TN化すればそれほど気にならないんですけどね。
付属のステッカー
マイクロの813系
印象把握も秀逸ですし細かい印刷も美しく、個人的にはKATOよりも気に入っていたりします。
100番台と同時に発売された0+400番台にも物欲が沸いてきました。
今回みたいに、どこかで投げ売りしてませんかね~!?
↑ぉい!