Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

マイクロエース 京成3300形 クロスシート試験車・ファイヤーオレンジ

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


4月も暴走第9弾はコチラ
イメージ 1
マイクロエース 京成3300形 クロスシート試験車・ファイヤーオレンジです。


4月の新製品じゃなくてスイマセン!


昨日の東武1800系の記事の最後のショットにあるマイクロケースのうちのひとつです。
イメージ 2

イメージ 3
なぜここでファイヤーオレンジなのかと言いますと、、、


先日の運転会でファイヤーオレンジ3並びをしてからというもの、やはり最後の1編成がどうしても欲しくなってしまいました。


キッズ○ンド投げ売りコーナーでも見かけない(普通に売ってはいます)し、どうしようかな~?などと思いつつ、ネットをさまよっていると、4.3割引で売っているお店を発見!!


即ポチってしまったというわけです。


各車を見てみましょう~


モハ3316
イメージ 4


モハ3315
イメージ 5


モハ3314
イメージ 6
動力車です。

モハ3313
イメージ 7


クロスシート試験車ということで、内装も抜かりないです。
イメージ 8
こんなマニアックな編成を製品化するのは、マイクロ以外にないでしょうね~


ヘッドライト点灯
イメージ 9
標識灯が点灯しないのは残念ですが、、、


テールライト点灯
イメージ 10
例によって方向幕が少し黄色っぽいですが、点灯するのがナイスです。


付属のステッカー
イメージ 11
種別は普通のみです。


3300形復活ファイヤーオレンジと並べてみました。
イメージ 12
上:復活
下:クロスシート試験車


台車のカタチは同じようですが、色が違いました。


やっぱりいいですね~ファイヤーオレンジ!!
イメージ 13
ブルーの台車も全盛期を見ているようでアツいです。


そんなわけで、、、
イメージ 14
マイクロのファイヤーオレンジ、悲願のコンプリートとなりました~!!


めっさ嬉しいです。


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>