Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

マイクロエース 京成AE100形「シティライナー」

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。 


4月も暴走 第5弾はコチラ 
イメージ 1
マイクロエース 京成AE100形「シティライナー」です。


ついに!ウチにも京成特急がやってきました~!!


「スカイライナー」ではなく、「シティライナー」なのですね~


今、ブログ仲間さんたちの記事にも登場しまくりな京成AE100形、プロトタイプは違えどアツいです!


各車を見てみましょう~


AE168 
イメージ 2

AE167 
イメージ 3
下枠交差型Wパンタが泣かせますね~

AE166 
イメージ 4

AE165 
イメージ 5

AE164 
イメージ 6

AE163 
イメージ 7

AE162 
イメージ 8

AE161 
イメージ 9
18M級の短い車体がいいですね~


めっさスタイリッシュでスマートです。


連続風窓も、90年代を象徴しているかのようです!?


前面~側面の帯
イメージ 10
塗りにくそうな部分ですが、なかなか美しい仕上がりです。


ヘッドライト点灯
イメージ 11
実車のヘッドライトはリトラクタブルライトなのですが、模型はパーツを外すようになっています。


なくしそうなので外さずに標識灯のみ点灯で撮影しました。


トミカみたいに、床下のレバーを倒してパカっと開いてくれたら最高なんですけどね~


テールライト点灯
イメージ 12
レールを照らす赤い光に魅せられます。


真正面から見てもイカすデザインです。
イメージ 13
編成にした時の統一感もいい感じですね~


ついにウチにやって来た京成特急、、、


遠出した時に寄ったジョー○ンで、誕生日割引を使ってゲットしました。


タム○ムより割引率は低いですが、急に物欲が沸いて買ってしまいました。


ウチの京成電車も充実してきました。


初代AEに、現AEもゲットして、京成特急をコンプリートしたいです。


そして3500形登場時もお願いしたいです。


それでは♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles