Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

TOMIX 115系2000番台 JR西日本40N更新車・アイボリー

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。

更新ペースは落ちても、暴走は止まらね~!

というわけで、、、

7月も暴走 第5弾 はコチラ
イメージ 1

イメージ 2
TOMIX 115系2000番台 JR西日本40N更新車・アイボリー です。

ウチでは初の115系西日本更新車となりました。

各車を見てみましょう~

クハ115-2100
イメージ 3

モハ115-2000
イメージ 4

モハ114-2000
イメージ 5
動力車です。

クハ115-2000
イメージ 6
TOMIXの115系西日本更新車、現在の塗装である末期色が先に発売されたわけですが、このカフェオレの発売を待っていました。

正面
イメージ 7
タイフォンも幕も付けてないですが、TOMIX安定の男前さです。

塗装もビシっとキマっていていい感じです。
イメージ 8
前面~側面にかけても、ズレなく完璧です。

屋根
イメージ 9
屋根板が別パーツになっているので継ぎ目がありますが、塗り分け線的にあまり違和感がないのでOKです。

先頭車の床下機器
イメージ 10
トイレの有無でパーツの有無など、違いが再現されいてるのがナイスです。

付属のパーツ
イメージ 11
未開封なので説明書のショットですが、お許しを、、、

むむ!グレーのトイレタンクが2つ捻出できるぞ!!

インレタ
イメージ 14
小さすぎて読めません(涙!)

ヘッドライト点灯
イメージ 12
電球色で明るいです。

テールライト点灯
イメージ 13
幕は非点灯となっており、幕パーツも白色になっています。

秀逸な印象把握、男前な仕上がり、そして美しい塗装で完璧!

なのですが、、、

クハ115-2000トイレ側の幕板部の白塗装がザラついてるというか波打っていて、あれれ?と思いました。

そんなに目立つものでもないのですが、何でここだけ?

金型のせいなのか、塗装のせいなのか判りませんが、時間が経てば気にならなくなるでしょう~
↑ぉい!
イメージ 15
関西よりもベースが白い広島カフェオレ、めっさ鮮やかな塗り分けで見とれてしまいます。

ホンマ、いい色だったのに消滅してしまったのが残念でなりません(涙!)

115系N40広島カフェオレ、数年前にマイクロから発売されたのですが、めっさ欲しかったけど買えずじまいだったこともあって、ホンマに楽しみにしていました。

まさかTOMIXがやってくれるとは!

ちょっと気になったところもあるとはいえ、大満足です。

増結セットも買おうかな~

それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>