こんばんは。まちゃけんです。
シールを見ていたら、「準急・中部国際空港」の幕がありました。
画像だとハレーション起こしてますが、緑の準急幕も、青い行先幕も非常に美しいです。
特定編成ってことで、車番も印刷済みなのがナイスです。
先日の仕事帰りにふらっとの興奮も冷めやらぬ中、、、
名鉄パノラマカーを弄りました~
↑購入時の記事はコチラ
おぉ!パノラマカーの準急運用か~緑の幕が美しい~
そして、中部国際空港ってのがパノラマカーとは何だかアンバランスな気がして、これはイカす!と思って貼りました。
今回は白帯の時と違って、このような切り出し方で貼りました。
ここまで拡大しちゃうと違和感がありますが、肉眼だとほとんど判らないのでOKです。
ヘッドライト点灯
あとは、唯一のユーザー取付パーツである排障器を付けました。
パノラマカー、今も走ってたらな~ってホンマに思います。
でも、模型は永遠に走り続けます!
それでは♪