こんばんは。まちゃけんです。
2月も暴走 第3弾 はコチラ
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
TOMIX 485系 (MIDORI EXPRESS) セットA です。
TOMIX 485系 (MIDORI EXPRESS) セットA です。
暴走野郎まちゃけんが、Bだけで終わるわけがない!!
というわけで、、、
各車を見てみましょう~
クロハ481
![イメージ 3]()
セットBと違い、300番台が種車となっています。
セットBと違い、300番台が種車となっています。
モハ484
![イメージ 4]()
動力車です。
動力車です。
セットBと違い、片側のパンタが撤去されています。
モハ485
![イメージ 5]()
クハ481
![イメージ 6]()
セットBの改造キノコ電気ガマと違い、生粋の200番台です。
セットBの改造キノコ電気ガマと違い、生粋の200番台です。
この違いで2種類の「MIDORI EXPRESS」を発売するとは、恐るべしTOMIXです。
↑ある意味、いい時代になりました。
↑ある意味、いい時代になりました。
先頭車ならび
![イメージ 7]()
左:クロハ481
右:クハ481
どちらも元から先頭車なので、シャッター式タイフォンです。
左:クロハ481
右:クハ481
どちらも元から先頭車なので、シャッター式タイフォンです。
ヘッドライト点灯
![イメージ 8]()
色使いは完璧です。
色使いは完璧です。
テールライト点灯
![イメージ 9]()
元300番台は、ヘッドマークが大きいのがナイスです。
元300番台は、ヘッドマークが大きいのがナイスです。
まだ特急マークも付けてませんが、早いとこセットアップして、A・Bを並べたいです。
↑いつになることやら、、、
KATOからは国鉄時代の「かもめ・みどり」が予定されていますが、コチラも気になるところです。
↑KATOリニューアル485は、まだ1両も持っていませんが、、、
↑KATOリニューアル485は、まだ1両も持っていませんが、、、
それでは♪