こんばんは。まちゃけんです。
阪急8000系・8300系の下敷きが出てきました。
先頭車がくの字になった中期型の並びです。
先頭車がくの字になった中期型の並びです。
オデコがアイボリーになってないので、登場時ですね~
↑もう20年以上前です。
↑8303Fが1993年登場
↑もう20年以上前です。
↑8303Fが1993年登場
裏側
阪急沿線の名所案内となっています。
阪急沿線の名所案内となっています。
左上は「宝塚ファミリーランド」
めっさ懐かしいです(遠い目)
そういえば、GMが8300系中期型の製品化を発表したことがあったのですが、あれはどうなったんでしょうね~
結局、後期型である8304Fと8315Fが製品化されたわけですが、、、
製品化発表されながら、消滅してしまった車両って結構ありますよね。
それでは♪