こんばんは。まちゃけんです。
つい先日、ヘッドライト電球色化などの改良が施されたKATO「サンライズエクスプレス」、、、
ウチには2008年ロットの0番台があります。
当時のヘッドライトはオレンジLEDだったのですが、電球色LEDに交換しておりました。
ただし、フォグランプはレンズに着色などしていないので、4灯、いや6灯ヘッドライトみたいになっています(汗)
そして待ちに待った車端部床下機器が発売されたので買ってきました。
7両分が1セットになっているという、無駄のない内容がナイスです。
今回のロットで初めて採用されたのかと思っていたのですが、前回ロットあたりから採用されていたのですね~
買って安心~そのまま放置プレイにならないように、さっそく取り付けました。
微妙な形態の違いも再現されていて、かなりいい感じなりました。
台車マウントとはいえ、ジャンパホースも再現されているので、直線で見る限りはこれ以上のディティールはない!と思えます。
セットケースに収めてみても、いい感じです。
カーブでは台車と一緒に動いてしまいますが、それでもかなり緻密になって満足しています。
KATOらしい割り切りでありながらも、KATOらしいアイデア満載です。
この車端部床下機器、ちょっと加工すればTOMIXのJR型にも使えないかな~なんて思っています。
それでは♪