こんばんは。まちゃけんです。
2両で4か所、ズレもなく完璧です!
6月も暴走、第4弾 はコチラ
TOMIX キハ45形 九州色 です。
KATO旧国と一緒に買ってきました~
各車を見てみましょう~
キハ45
動力車です。
キハ45
トレーラーです。
というわけで、車種はキハ45のみとなっています。
正面
キハ58パノラミックをそのまま細面にしたような感じですが、めっさ男前な仕上がりです。
ヘッドライト点灯
おそらくキハ40と同じで白色LEDプラス着色レンズだと思われるのですが、いい色です。
テールライト点灯
コチラもいい感じですね~
前面~側面の帯
予約はしてなかったのですが、急に物欲が沸いてしまいました。
そして、帯の塗装が心配ではあったのですが、この美しい仕上がりを見てゲットしたと言っても過言ではないくらいです。
ホンマにコレ、あのボヤケまくりの4○5系常○線と同じメーカーの塗装か~!?と思ってしまいます。
↑いつも同じフレーズでスイマセン!
最近のTOMIX,の塗装、キハ40赤い新潟色もそうでしたが、かなりいい感じになって来たかと思います。
↑それが当たり前なのに、なぜか嬉しいのです。
写真には撮ってないのですが、方向幕は無地の白と、白地の普通が入っています。
JR化後の姿なので、無線アンテナの穴あけが必要なんですが、キハ45やし付けんでもええかな~などと思っております。
↑意味不明(汗)
屋根周り
水タンクも何もないので、まるで客車のようですね~
スッキリしてはいても、ベンチレータが別パーツなのがナイスです。
床下機器
あまり床下機器にはこだわりがないのですが、HG気動車のこの造り込みにはいつも唸ってしまいます。
TOMIXHGキハ45、まさかカラーバリエーション展開をしてくるとは思いませんでした。
ていうか、タラコがまだ出てないですよね?
↑北海道向けはあるけど、、、
九州色といえば、キハ40がまだ発売されていない中、キハ45が先に発売されるとは思いませんでした。
それにしても、この男前な造詣に完璧な塗装!!
今までは車体はHG、塗装はNGなのが多かったですが、、、
↑ぉい!
今回は車体はHG、塗装もHGというわけで、真のHGと言えるのではないでしょうか~
キハ45は他にどんな塗装があったのかは知らないのですが、タラコの発売をお願いしたです~
それでは♪