Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

まちゃけんコレクション その172

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


新年早々も暴走 第2弾!


といきたいところなのですが、幸か不幸か山口県の街の模型屋さんで次なる掘り出し物を発見することが出来ませんでした。


というわけで、、、


ウチで172番目に買った車両はコチラ
イメージ 1

イメージ 10
ラウンドハウス 485系「日光・きぬがわ」タイプ です。


購入は2006年です。


各車を見てみましょう~


クハ481-334
イメージ 2


モハ484-1055
イメージ 3


モハ485-1055
イメージ 4


モハ484-1058
イメージ 5
動力車です。

モハ485-1058
イメージ 6


クハ481-1017
イメージ 7
1両だけ300番台、他の5両が1000番台という組成です。


ヘッドライト点灯
イメージ 8
ヘッドライトが色分けされているのがナイスです。


テールライト点灯
イメージ 9
位置もカタチも独特です。


もとの485系も素敵ですが、めっさカッコよくリニューアルされていて、東日本のセンスの良さを感じます。
↑わが愛しの阪○も、リニューアルセンスがこれくらい良かったらな~なんて思ってしまいます。


前面~側面の帯
イメージ 11
継ぎ目が目立ちますね~


購入時に何個か見せてもらった覚えがあるのですが、どれもこんな感じでした。


とはいえ、上下に著しくズレてるわけではないのでOKです。


屋根周り
イメージ 12
緻密に作り込まれていますが、一体成型なベンチレータがKATOらしいです。


タイプと銘打たれた「日光・きぬがわ」
イメージ 13
床下機器が実車と違うとのことですが、個人的には全然OKです。


これがタイプモデルやったら、他のほとんどの車両がタイプモデルになるんちゃうん!なんて思ってしまいます。
↑それは言い過ぎか!?


しまった!「スペーシア」との並びを撮ればよかった~


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>