こんばんは。まちゃけんです。
ついに阪急2300系が走り去ってしまいましたね~
先日、北千里で撮影したものです。
55年間、本当にお疲れ様でした~
今年の春はホンマにお別れだらけの春ですね~(涙)
↑トワイライト、北斗星、北越、はくたか、などなど、、、
さて!
先日の出勤時、梅田駅ホームに見慣れない物体が!?
時刻にタッチするとその列車の停車駅と到着予定を表示するというシロモノです。
↑しまった!タッチして画面が変わるのを見れば良かった!!
これはなかなか斬新なサービスです。
まるででっかいスマートフォンですね~
あ!そういえば今日(もう昨日ですね)は宝塚線のダイヤ改正でしたね~
先日、2300系に会いに梅田駅宝塚線ホームで5100系ダイヤ改正ヘッドマーク付きが並んだので何とか撮影してみました。
今でもマルーン単色が活躍する宝塚線(京都線も!)は最高ですね~
それに!
ヘッドマークが付いて車番が判らなくなってしまっても、やはり阪急は貫通扉に車番があるほうがカッコいいです!
それでは♪