Quantcast
Channel: まちゃけんです
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

まちゃけんコレクション その121

$
0
0
こんばんは。まちゃけんです。


ウチで121番目に買った車両はコチラ
イメージ 1
GREENMAX 近鉄22000系です。


購入は2005年の初回品です。


各車を見てみましょう~
イメージ 2

イメージ 3
初回品は室内のシートパーツがなかったので、後から付けました。


特急車でクロスシート再現がないのは、いただけないですね~


車体の印象把握が素晴らしいだけに!


ヘッドライト点灯
イメージ 4
もともとめっさ暗いオレンジLEDだったのですが、電球色LEDに交換しました。


標識灯も専用のLEDを入れているので、めっさ明るくなりました。
↑ライト基盤の加工はコチラ


テールライト点灯
イメージ 5
赤LEDも交換してるので、めっさ明るいです。


幕も点灯させたいのですが、位置が微妙なので今のところは見送っています。


2両で走れる車両は2両で走らせたいまちゃけんなのですが、2012年に2両増結セットを買いました。
イメージ 6

イメージ 7
コチラは最初からシートパーツが付いていました。


ブツ4も素敵です。
イメージ 8

先頭車同士の連結、いいですね~


増結セットは30000系と併結させたりもしています。
30000系は旧製品のほうでして、TN化しています。


セットケース
イメージ 9
GM4両ケースのウレタンを加工して、収納しています。


22000系、近鉄汎用特急車の中では1番好きな形式です。


なかなか実車に乗る機会がなかったのですが、2年前の無謀な仕事帰りにふらっと乗り鉄で初めて乗ることが出来ました。


近鉄特急、まだまだ模型で持っていない形式があるので、集めたいですね~


それでは♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>